電車通勤するようになってスマホの使用頻度が上がったので買い替えを検討したのだが、まぁなんと言うか国産減ったなぁ。 パッと見た感じ iPhone ⇒ Apple(米国) Xperia ⇒ Sony(日本) OPPO ⇒ OPPO(中国) AQUOS ⇒ SHARP(日本) moto ⇒ MOTOROLA(元米国⇒中国) Pixel ⇒ Google(米国) Galaxy ⇒ Samsung(韓国) Redmi ⇒ Xiaomi(中国) Zenfone ⇒ ASUS(台湾) 日本ではiPhoneのシェアが50%程度あるそうなので、それが国産が減った一因にもなっているのかもだけどそれを差し引いても一時はテレビだのウォークマンだのを世界中に輸出していた日本の家電業界の成れの果てだと思うと、なんとも物悲しさを感じる。