引越しに伴いバイクのナンバープレートを変更。 最寄りの行政書士事務所のサイトを見ると5000円程度でやってくれるっぽいので、陸運局がちょっと遠い上に平日しかやっていない・陸運局に到着してからナンバープレートを外して再交付後にその場で取り付けないといけないって制約を考えたら依頼するのもありだったかも。 そして何より書類がめんどい。 いや、 事前に調べてもいたのだが 、陸運局で受けた説明とは微妙に違った。 ・現行ナンバープレートの記載でアルファベットが中央ではなく左寄せ ・車台番号は下3桁 めんどくせーと思いつつ、つくづくこういうのこそAIで自動化して欲しいと感じた。 実際 ・A市からB市に引っ越した(別の陸運局の管轄になった) ・2輪であるとか排気量とかの諸元 ・現行のナンバー ・自分の住所氏名 ・車検ステッカーを再発行するか って情報を入力したら記入済みの書類を出力できると思うんだ。 司法書士の仕事を奪ってしまうことになるかもしれないけど、こういうのはどんどんAI化で省力化して欲しいものだとつくづく感じた。