久しぶりにテレビ番組を見たが、ヒドイの一言。 テレビを見ている層ってあれを見て素直に受け入れているの? 例えばウクライナ。 なんかやたらと「ウクライナ可哀想」アピールがすごいが、 攻め込まれて当然とは言わないが、 そもそも「元々はソ連の一端でありながら実質的には反ロシア軍事同盟であるNATOに加盟しようとした」のが 今回の発端なので、ウクライナ側に一片の非も無いって訳ではない。 ついでに言うと、ウクライナで徴兵のため「18~60歳の男性の国外脱出を禁止」「希望者には武器を供与」 って内容に対して、さも素晴らしい愛国心であるかのように報道しているけど、 これ日本で同じような法案を政府が出しても同じように「素晴らしい愛国心」と報じるつもりなんだろうか? なんと言うか、ちょっと見ただけでツッコミ所満載な報道だったのだが、 マジで一般人ってこの報道を見て世界情勢(政治・外交)とか理解したつもりになってるの? なんか問答無用でロシアは悪・ウクライナは正義ってスタンスで報道しているけど、 少なくとも自分はロシアにはロシアの言い分があるとは思っているし、 マスコミがどちらが正義なのかを勝手に判断して押し付けるような報道は 正直危険ではないかと感じた。