前回の参議院選で自公が76。
定数が248なので今回改選される124のうち48を取れば過半数維持。
そして、都議選を見るに自公で取った議席数は1/3くらい。この得票率をそのまま当てはめると124/3=41。
ここまで単純な話ではないが、過半数維持は難しそう。
与党が最大会派であって過半数を持たない状態。
どうなっかなぁ。
自民が野党みたいに減税を言い始める⇒まぁ無い
自民が野党の言うことを飲んで減税⇒まぁ無い
与野党が喧嘩し続けて何も決まらない⇒ありそうで怖い
とりあえず”自公の議席数が減ったら世の中良くなる”と単純に考えている人が
選挙で自公敗退で喜ぶ⇒半年後くらいに何も変わらないことに憤慨する
ってなことをしそうだと予測しておく。