名古屋駅を7時に出発する新幹線は座席はほぼ埋まる。前に6時くらいのに乗った時はもうちょい空いていたが、豊田線の都合で6時に名駅到着は不可能なので、場合によっては前日のうちに目的地に行って一泊みたいなのも考慮した方が良いかも。
一泊二日の旅行で徒歩10km(天橋立だけで3.2km)くらい歩いたが結構足にくる。金土に旅行して日曜を休憩に当てていたがほんと好判断だった。
宿から駅への移動はバスを使ったが、ICカード非対応・新札非対応でちょい焦った。賽銭用のサブ財布に小銭があったから良かったがなんとも不便である。まぁその辺の設備更新をするとそれなりに金がかかるから仕方ないのかもしれないが、もうちょいなんとかならんものか。
これで日本三景のうち松島と天橋立に行ったが、実はがんばれば今年中に宮島も行けないこともないがどうするかなぁ。新幹線で広島まで行けるので行くだけなら日帰りも可能だが、さてどうしたものやら。・・・、いや、帰省ラッシュに捕まるからさすがに無謀か。
12/26にこの前のプロジェクトマネージャ試験の結果が出るから”合格していたらご褒美で”ってのもありだが、結果を見てから予約はほぼ不可能だしなぁ。