なんか地方創生なる主張があるっぽい。
で、具体的に”地方”って何?
山奥の農村? 駅があるくらいの町?
”東京一極集中”の対義語として使われるから首都圏と政令指定都市以外全部?
で、創生って何?
いやまぁ分かる。
東京に色々あるから人が集まる。人があるから色々できる。で、その分地方が吸い取られる。
その輪を断ち切りたいと。
だけどどうするの?
一流大学に入って一流企業に入るのが勝ち組じゃん。企業だって便利だから東京に集まっているわけで、それを地方に無理やり移住させる?
もしくは米農家にもっと補助金出して農家を継いでくれる若者を増やす?
どこぞの熊本みたいにデカい工場を誘致する?
たぶん補助金をばら撒くんだろうけど、それで成功している地方ってどれほどあるんだろうね。
恐らく少子化対策と一緒で微塵も実効性の無いことで金をドブに捨てるんだろうけど、これが批判されないのがホント不思議。