厚生年金を”支給する”対象も増えるということで、ますます年金制度の存続が難しくなるかもしれないけど

 ふと思ったが、何年か前に騒がれていた年金2000万円不足問題。

あれって、「平均的な家庭だと老後の年金支給は月21万、支出は26万、つまり毎月5万の赤字になるから老後30年で合計2000万くらいの赤字になる」って話だったけど、よくよく考えてみたら、ここで言う「平均的な家庭」って「現在 or 直近で年金を貰う世帯の平均的な家庭」であって、これって専業主婦世帯なんだよね。

んで、今は共働きが普通になりつつある。つまり妻側も正社員なら厚生年金に入っている。
扶養控除とかあーだこーだ色々あると思うが、夫婦ともに厚生年金に入っていたら赤字にならないくらいの支給額になるんじゃないかと。

なんと言うか、今の20~30代が年金を貰う頃にどうなっているかは分からないが、当時この「それって専業主婦世帯の話で共働き世帯ならまだ余裕じゃね?」って話が出てこなかったのがちょい疑問に思った。
まぁ、40~50代に今更「共働きだったら余裕」とか言っても「今更そんなこと言われても」にしかならんか。