廣瀬大社から徒歩で法隆寺まで移動。
右の林が廣瀬大社だが、なんとも田舎。


1時間ほど歩いて法隆寺に到着。
ちなみに途中で1リットルほど水分補給している。
そして、めっさ人が少ない。

南大門。

正面奥に見えるのが有名な五重塔。

バスと電車で移動して龍田大社。

水を司るのが廣瀬大社なら、風を司るのが龍田大社。

さらに移動して春日大社。


鹿って公園にしかいないものと思っていたが、普通に大社の敷地内にもたくさんいた。

そしてこっちは人も結構いた。

本当は東大寺の大仏も見ていこうかと思っていたが、奈良駅近くなせいか
結構人がいたので断念。
右の林が廣瀬大社だが、なんとも田舎。


1時間ほど歩いて法隆寺に到着。
ちなみに途中で1リットルほど水分補給している。
そして、めっさ人が少ない。

南大門。

正面奥に見えるのが有名な五重塔。

バスと電車で移動して龍田大社。

水を司るのが廣瀬大社なら、風を司るのが龍田大社。

さらに移動して春日大社。


鹿って公園にしかいないものと思っていたが、普通に大社の敷地内にもたくさんいた。

そしてこっちは人も結構いた。

本当は東大寺の大仏も見ていこうかと思っていたが、奈良駅近くなせいか
結構人がいたので断念。