住吉大社。 正面には結構ごつい狛犬。 そして、かなりの急角度の橋。 まぁ、10mくらい横にある橋は普通に平らなので、足が悪い人でも大丈夫。 本殿。結構人がいて、且つ着物?姿の人が結構いたが、なんかイベント中だったのかな? 大社前から路面電車。 地元の人は平気だろうけど、自動車とどっちが優先されるの?とか知らなかったらビビりそう。 なお、途中までは車道の中を通るが、途中からは車道と離れて電車レーンになる。 終点の恵比寿から徒歩2分で新世界。 が、土曜の昼だからか、裏道だからか、結構ガラガラ。 環状線に乗って、大阪城へ。 ただし、大阪城はアホほど人がいたので、水上バスのみ乗車。 たぶん150席くらいあるが、乗っていたのは10人足らず。 水上バスから見た大阪城。 なお、運行ルート上にはたくさんのオープンカフェがあるが、 こちらがあちらを鑑賞するように、あちらもこちらを鑑賞してくる。