混んでそうだが、動いているからには行かないと 9月 30, 2018 JRの運行情報見ていたら、 朝は「午後から本数減らして夕方運休」だったはずなのに、 夕方見たら「13時発15時終点の電車がラストです」になってた。 予定は未定なんだろうだが、 なかなかに鬼畜。 あと、 近鉄は「豊橋駅~伊奈駅間 JRによる復旧作業のため運転開始見込時間:16時頃 」なのに、 JRは「始発より運転を行いますが、一部の列車に運休及び遅れが発生」 な不思議。 よーわからん。 Read more »
オリンピック自体、微塵も興味がない 9月 27, 2018 東京オリンピックのボランティアで結構な議論になっているっぽい。 個人的には、募集するのは勝手だし、 応募するのも個人の自由。 結構な金を集めているのにタダ働きさせるとか、 運営委員は無給でないとか、 無給のボランティアにどこまで責任持たせるのかとか、 まぁ、色々あるが勝手にやってくれ。 それで集まりが悪くても人手が足りなくても、 熱中症で何人か死んでも、 好きにしてくれ。 Read more »
自分の認識を事実と誤認するのは性なのか 9月 26, 2018 昨日天気のことを書いたが、 よくよく考えてもたら伊勢湾台風とか 普通に9月下旬だった。 自分の記憶の範囲では、 9月に台風で学校が休みになったことがなかったので、 9月は平穏なものと思い込んでいたっぽい。 反省。 Read more »
もう少し晴れが多かった気がしないでもない 9月 25, 2018 今日も午後から雨っぽいし、今週末も雨っぽい。 そして、来週は台風が来襲? あれ? 9月ってそんな天気悪いもんだったっけ? Read more »
メーカー側がプレミアを破壊する 9月 24, 2018 最近、任天堂とかSONYとかSteamでゲームのダウンロード販売が 結構な比率になってきた。 しかも、昔のゲームなんかもかなりあったりする。 例えば、ロックマン1というファミコン初期のゲームがあるんだが、 結構なプレミアが付いて中古でもうん万とか行くのに、 Steamだと1~6のロックマン クラシックス コレクションが2500円。 なかなかの価格破壊。 プレミア価格で販売している中古ショップは泣いていい。 まぁ、それでも「古いものを持っている」ことに価値を見出すなら、 ファミコンカセットには今でも数万の価値はあるのかもしれないが、 比率的にはどうなんだろ? Read more »
関係ないけど、有給の取得義務化の法整備が進みそう 9月 23, 2018 そういえば、世間一般では2連続3連休だったか。 電車の時間が変わる以外に影響無いから、 脳内からすっぽ抜けてた。 ト〇タカレンダーなら祝日出勤は常識だが、 名古屋でも存外知らない人が多いらしく、 スーツ着ていると「あの人、今日が祝日って知らないんじゃないの?」って 目で見られることがマレによくある。 Read more »
自分の思い通りにならないのは相手が悪い 9月 20, 2018 大方の予想通り安倍3選。 正直、他にもうちょいマシなのが いないのかと思わないでもないが、仕方ない。 そして、相変わらず騒ぐアンチ安倍。 曰く「民主主義を破壊する」「独裁者」。 投票所で監視されたり銃で脅されたりした経験がないので、 最初何を言っているのか理解出来なかったが、 どうも 安倍はモリカケなど悪い奴→悪い奴が当選するのはおかしい→独裁者だから当選したんだ って発想らしい。 なんか、「金持ちは全員悪いことをしている」と同じ、 結果から過程をねつ造する論理構成な気がするが、 本気でこれを言っている人は大人しく病院に行くことをお勧めする。 Read more »
これで他人が休んだら、全体的にはマイナス 9月 19, 2018 職場で近くに座っている人が、 デコに冷えピタ貼りながら仕事をしている。 いや、休めよ。 がんばりアピールするのは勝手だが、 ウィルスばら撒くな。 聞いた限りでは急ぎの仕事でもないんだし、 さっさと 隔離 休んで欲しい。 Read more »
電車通勤十数年で初めて 9月 18, 2018 朝、貨物列車に高校生が飛び込んだらしい。 駅構内での「車両との接触」で再開まで1時間とか言われたら、 なんとなく予想はついてた。 赤の他人の生き死をどうこう言えるほど思想家ではないが、 迷惑なので電車での自殺は止めてもらいたい。 あと、ほんとかウソか遺族にJRから損害賠償請求が行くって話もあるし、 ほんと勘弁。 Read more »
金額的には100円くらいしか変わらない 9月 17, 2018 水道の使用量のお知らせに、 去年と比べて増えてますよ的な紙が挟まれていた。 たぶん水漏れ対策なんだろうけど、 親切なことだ。 まぁ、うちの場合は単純に 去年まではほぼシャワーで済ませていたのを 今年は湯舟に浸かるようになったからって理由が ちゃんとあるので3m^3くらい想定内。 Read more »
インフラを半官半民の企業に任せた結果がこれだよ 9月 16, 2018 官房長官が、携帯電話の通信料やら2年縛りやらSIMロックに言及。 まぁ、他国に比べて高いし、利用者に不便を強いているのは 独占権の乱用と言われたそれまで。 営業利益が1兆弱な時点でボッタくりと言われてもしかたない。 電気で言うと「うちの電力会社でしか使えないテレビを格安であげるから 2年以上うちの電気を買い続けてね。まぁ電気代高めだけど。」って話だし、 どうにかせんといかんだろうなぁ。 Read more »
ちょっと不味いカレーと、自称潔白のクソ。どっちを食う? 9月 13, 2018 反安倍陣営が読み違える、若年層の「功利主義的メンタリティー」 なかなかに面白い考察。 一言で言うと、「モリカケとかどうでもいい。むしろ安倍が辞めて 前の民主党時代みたいなるリスクは絶対避けたいってのが若者の本音」。 うん。 的を射た適切な表現だと思う。 贈賄の証拠でも出てこない限り、そこまで潔癖症ではない ��つか、政治家に陳述って環境保護団体とか普通にやってるよね?)。 民主党政権時代のクソっぷり ��円安放置、素人がいちゃもん付ける事業仕分け、初動がクソだった口蹄疫、 尖閣諸島中国漁船衝突事件、東日本大震災への対策、等々)が記憶に残っている内に、 及第点の安倍内閣の倒閣は望まない。 対抗馬はふわっとした理想論と他人批判しか言わないアホばかり。 そりゃあ、安倍政権が安定するわけだ。 Read more »
全体的な復旧マップみたいなの無いの? 9月 12, 2018 1週間くらいで北海道のニュースがめっきり減ったが、 今ってどんな状況なんだ? JR北海道の運行状況を見る限り、 札幌~帯広の特急はまだ運転見合わせ。 電気は節電すればなんとか? ボランティアを募集してるって話も聞かないし、 何がどうなっているのやら。 Read more »
週間予報がずっと曇り 9月 11, 2018 秋雨前線のせいか、しばらくはスッキリしない天気。 ふらっと日帰りで彦根にでも行こうかと思っていたが、 さすがに雨の中は嫌なので もうちょい待ちか。 まぁ、台風でないだけマシと思わなければ。 Read more »
10年以上運転していないのでレンタカーは無し 9月 10, 2018 ちょっと前から計画していた四国旅行。 ・・・、なのだが、 四国の田舎っぷりを舐めてた。 ざっくり、 朝7時に小牧空港から高知空港→高知城→宇和島城→適当に一泊→松山城→丸亀城→岡山から新幹線 って計画だったんだが、 高知から宇和島の150kmくらいの移動で5時間かかる。 乗り換えに30分近くかかるわ、各駅停車しかないわでエライ時間がかかる。 さて、どうしたものやら。 Read more »
原因を特定せんと再発防止策は出せない 9月 09, 2018 関空のフェリーにしろ、北電にしろ、 なんかいちゃもん付けてるアホがいるが、 ほとんどの言い分がクソだな。 もちろん、過失があったのなら責められて然るべきだと思うが、 事後に「どうにか出来なかったのか」みたいなふわっとした理想論で いちゃもん付けられても困るだろうに。 Read more »
来る来る言われている東海地震はまだ 9月 06, 2018 北海道の地震。 停電は大規模だが、規模の割には人的被害は少ないっぽい。 やっぱ田舎だと単純に人が少ないのか。 そして、不幸中の幸いは夏なことか。 むろん暑いだろうが、雪が積もる冬よりはずっとマシだろう。 Read more »
世の中には台風の中、なぜか空港に行くアホがいるらしい 9月 05, 2018 北海道の被害報道で、台風の割に被害が大きいなと思ったら地震か。 でも、同時に来なかっただけマシか。 台風が同時だと、外に避難するのも大変だし、 救助物資の輸送も滞る。 可能性は低いだろうけど、 最悪を想定するならそういうのも考えないといけないのか。 Read more »
地震かと思うくらい揺れた 9月 04, 2018 結局昼には電車が止まって、 風も結構強かったな。 運が良いことに停電にはならんかったが、 万が一に備えて昨日はカレーを常備。 ちなみにちょっと前から話題の無水カレー。 玉ねぎ4個+トマト2個ををみじん切りにして、 とろ火で1時間ほど煮込むと水を入れなくても 具材が埋もれるほど水分が出る。 なかなかに美味しかったが、 時期によって玉ねぎの含水率とか違うだろうし、 水分の調整は大変そう。 Read more »
怪我でもしたら指さして笑ってやろう 9月 03, 2018 気象庁が煽りまくってくれたおかげで、 お仕事はお休み(正確には自宅待機)。 まぁ、出勤しても昼前には帰る羽目になりそうだし、 出社するだけ無駄だな。 頑張ることぐらいしか取り柄のない無能は がんばって出社するっぽいが。 Read more »
ここまで台風の被害が大きかった年ってあんまり無いのでは? 9月 02, 2018 非常に強い台風が来るらしい。 なんか、今年はこんなんばっかだな。 高山本線の一部とか7月からずっと運休だし、 たぶん全国鉄道の色んな所が復旧中のはず。 そして、今年最強の台風。 現場の人はさぞ大変なことだろう。 Read more »